2018-12

スポンサーリンク
インデックス投資

QQQはナスダック100に連動する値動きの激しいETF

この記事では米国籍ETFのQQQ(Invesco QQQ Trust Series 1;インベスコ QQQ 信託シリーズ1)を紹介します。QQQはレバレッジをかけないETFですが、...
NISA・つみたてNISA

20代に薦めるならつみたてNISAとiDeCoです

先日,大学時代の同級生から相談を受けました。節税や資産運用に興味がある友人です。以前,ふるさと納税に関する相談にのったため,私に連絡が来ました。 ある20代の同級生からの相談 企業...
私の投資戦略

「入金力」よりも,私が見たいもの

積立投資家のなまずんです。 「入金力」という言葉を聞くようになりました。インデックス投資が浸透する中,最近言われるようになった言葉のようです。 言葉の発祥は知りませんが,水瀬ケンイ...
人気記事ランキング

2018年人気記事ランキング【第1位はiDeCoの掛金拠出回数変更】

なまずんです。 「光陰矢の如し」と言われるように,時の流れは早いですね。 ブログを書き始めて1年。2018年は本記事を含めて149本の記事を書きました。アクセス上位記事をまとめます...
雑記

2018年を年初目標と投稿記事から振り返る

なまずんです。 2018年もあっという間に年の瀬です。2018年はブログを本格的に始めて1年目,投資家としては2年目でした。毎日が刺激的で,振り返れば成長の機会がたくさんありました...
私の投資戦略

サラリーマンの「ドルコスト平均法」

なまずんは12月の夜空を見上げてこう言った。 「ドルコスト平均法は手段ではなく結果だ」「全力投資していたら結果的にドルコスト平均法になったのだ」。 *  *  * 前回の記事ではド...
私の投資戦略

下落相場で力を発揮するドルコスト平均法

なまずんです。 2018年12月25日,クリスマスの株式市場は「バーゲンセール」の様相を示しました。日経平均株価は5%を超える下落となり,2017年9月以来,1年3ヶ月ぶりに2万円...
私の投資戦略

はじめてのちょうせい――だまされたように積立を継続するのみです

なまずんです。 2018年10月から下落相場が続いています。2017年から積立投資を始めた私にとっては初めての調整局面です。 バラエティ番組に,「はじめてのおつかい」という不定期企...
私の投資戦略

積立投資に最適な分散の規模はわからないけれど

なまずんです。 インデックス投資は近年,日本でも徐々に広まりを見せています。投資信託への投資総額に占めるインデックスファンドの比率は年々増加傾向にあり,今後も増加し続けるとの見込み...
ふるさと納税

2018年のふるさと納税振り返り

なまずんです。 いよいよ2018年も年末ですね。ふるさと納税も駆け込みの時期になりました。大半の人はふるさとでも何でもない地域に「納税」する季節です(複雑な思い)。 近年利用額を大...