投資家動向 TOPIXがついに34年半ぶり最高値! 日本株も近年高リターン 2024年7月4日、TOPIX(東証株価指数)が1989年12月18日以来の最高値を更新しました。TOPIX(2898.47)と日経平均株価(40913.65円)、どちらも史上最高... 2024.07.05 投資家動向
投資家動向 成人の5人に1人以上がNISA口座を持っているという事実 2024年6月12日に、金融庁からNISA口座の利用状況に関する調査結果が公表されました(金融庁のページ)。新NISAのスタートでニュースでも話題になることが増えましたが、いったい... 2024.06.17 2024.06.21 投資家動向
投資家動向 TOPIXが約33年ぶりの高値 2023年5月16日、東証株価指数(TOPIX)が1990年8月以来の33年ぶりの高値を記録しました(終値は2127.18ポイント)。日本株にも分散投資している私としては印象的なニ... 2023.05.16 投資家動向
投資家動向 つみたてNISA口座は700万口座を突破、積立投資は毎月2000億円以上とのデータ 金融庁は3か月に1回、一般NISA・つみたてNISA・ジュニアNISA口座の利用状況の調査結果を公表しています。2月24日に2022年12月末時点での利用状況調査(速報値)が出てい... 2023.03.09 投資家動向
投資家動向 米国籍ファンドが2022年は資金流出、アクティブ運用が大きく売られて モーニングスターの12月8日の記事が印象に残ったのでブログで取り上げておきます。タイトルのとおりですが、2022年のファンド動向について、以下の2つがまとめられていました。 202... 2022.12.10 投資家動向
投資家動向 日本の個人金融資産が初めて2000兆円を突破――株・投信の割合は15%以上に 2022年3月17日に2021年10~12月期の「資金循環統計」が発表されました。これを受けていろいろと分析やニュースが出ています。ニッセイ基礎研究所のレポートではその内訳が詳しく... 2022.03.21 投資家動向
投資家動向 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021に投票しました 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year(FOY)2021」に投票しました。本記事は投票の要件である,投票の報告記事です。FOYは,投信ブロガーがファンドを評価する... 2021.11.14 投資家動向企画関連インデックス投資
投資家動向 投資することが“新常識”ではなく単なる常識となるように 日本経済新聞社から4月17日に公開された記事「令和入社組に贈る 資産づくりの新常識」を読みました。すでにお読みになった人も多いと思います。平成最終盤入社組の私としては,同世代にもお... 2021.04.25 投資家動向
投資家動向 20代・30代の投資家が増え,SNS・ブログが情報源に――2020年の「ビジネスパーソン1万人アンケート」より 先日,フィデリティが毎年行っている「ビジネスパーソン1万人アンケート」の結果が公表されました。このなかでは投資に関する考え方や実践についても尋ねています。2020年の調査では,20... 2020.11.24 投資家動向