雑記2023年の春闘・賃上げと思うこと この1年は労働組合の執行委員を担当しています。労働組合にはいくつかの使命があるものの、とくに重要なものが待遇の改善に向けた労使交渉です。その交渉が先日妥結して、この4月からいくらか...2023.04.09雑記
生活費2022年は収支が約70万円改善 2022年もいよいよ年末を迎えています。今年は春から夏にかけては戦争の勃発とインフレによる株価の下落が発生し、昨年までの好調相場とは一転したことと、秋以降は2024年からの新しいN...2022.12.31生活費
その他家計管理世帯所得が500万円未満だと子育てが難しい? 少し前に出た資料ですが、2022年2月に内閣府がミニ白書「日本経済2021-2022 成長と分配の好循環実現に向けて」を公表しています。「ミニ」といっても200ページ近くあります。...2022.03.12その他家計管理
私の投資戦略2021年は世帯年収が増加 2021年は世帯年収が増えて1600万円台に届きました。この水準だといわゆる「パワーカップル」に分類されることが多いかな、と思います。この分類は個人的にはあまり好きではないのですけ...2022.02.14私の投資戦略