2018-10

スポンサーリンク
生活費

賃貸の物件選びチェックリスト

引越検討中のなまずんです。 大学入学時に上京して以来,私は1都3県に引越した経験があります。今回もまた引越のタイミングがやってきました。今回は一人ではなく,二人暮らしを踏まえた引越...
インデックス投資

インデックス投資の基準価額を見てしまう行動経済学

なまずんです。 株式市場が世界的に低調になった先週,通勤列車に乗っていると30代くらいの人がスマホで,インデックス投資信託の基準価額をずっと眺めていました。 周りの人のスマートフォ...
私の投資戦略

楽天カードクレジット決済の設定が開始

なまずんです。 2018年10月28日から,投信購入で1%のポイントが付与される楽天カードクレジット決済の設定ができるようになりました。 なまずん 11月12日(月)までに設定を行...
NISA・つみたてNISA

投資初心者の20代には一般NISAとつみたてNISAのどちらが良いか

つみたてなまずんです。 2014年1月から開始した一般NISAと,2018年1月から開始したつみたてNISA。株式等の運用益が非課税となる非課税投資口座として投資家には高い人気があ...
企画関連

おすすめ本を語るオフ会に参加

なまずんです。 10月某日に都内某所にて投資家の皆さまと小規模オフ会を開催しました。 Nittaさん @kojironitta、Misakiさん @fpmisaki2、とむたむさん...
クレジットカード・ポイント活用等

ポイント運用 by 楽天PointClubを使ってみる

最新情報にやや乗り遅れがちななまずんです。 ポイント運用 by 楽天PointClubのリリースも投資家の皆さんの記事で知りました。 本記事は概要だけでなく,20代からの視点を含め...
インデックス投資

VWOを購入&再投資しました

なまずんです。 積立投資のポートフォリオで唯一,新興国株式クラスは通常の投資信託ではなくETFを購入しています。 私がVWOを買う,自慢できない理由 VWOは米国の大手投資信託会社...
私の投資戦略

FXでの失敗から学ぶ,投資スタンスと行動経済学の落とし穴

なまずんです。 今はインデックス投資を中核に再現性の高い投資法を心掛けていますが,大学生の若かりし頃(20~21歳)にFXでちょっとした失敗をしています。 あまり振り返ってこなかっ...
投資の参考書

理論の歴史と関係性が一冊でわかる:『ファイナンス理論全史』(田渕直也)

現代ファイなまずんです。 私は経済学を体系的に学んだことがありません。理論には断片的に知識があっても,それぞれの関係性は全然わからない状況でした。だからファイナンス理論についても言...
私の投資戦略

2018年12月から投信積立の方針を変更します

座右の銘は「砂上の楼閣」,なまずんです。 インデックス投資を始めてちょうど1年となる2018年12月から,積立投資の方針を変更します。生活コスト上昇と資産管理の観点から,積立投資額...