スポンサーリンク
私の投資戦略

固定費が変化したときは投資資金を見直す

引越を控えたなまずんです。 過去記事に記載の通り,私が現在住んでいる物件は親戚の所有物件です。2018年12月をめどに退去を迫られています。 参考 「ワケあり」の格安物件から退去を...
生活費

「ワケあり」の格安物件から退去を迫られる

借りぐらしのなまずんです。 当ブログでときどき言及している通り,私は現在住んでいる物件から2018年12月をめどに退去を迫られています。この物件,市場を通じて賃貸契約を結んだワケで...
ふるさと納税

ふるさと納税の返礼品競争に厳しい目が向けられる

ふるさと納税ヘビーユーザーのなまずんです。 9月5日,総務省がふるさと納税の仕組みを再検討しているとNHKが報じました。 *(2018/12/15)元記事の削除を確認したため,更新...
私の投資戦略

元本と評価額の推移をまとめる件と,その意義について

なまずんです。 当ブログではこれまで資産構成とインデックス投資の投資先割合を,実践録として月次で報告してきました。 カテゴリー 運用成績 主たる執筆動機は初心者から投資を始めた私の...
月次実践録

2018年8月末の資産状況/インデックス投資9か月目

なまずんです。 2018年8月の運用状況です。2017年11月からインデックス投資を開始して9か月が経過しました。毎月の報告記事です。 ◆最新の月次レポートはこちら 資産構成 色分...
クレジットカード・ポイント活用等

クレジットカード活用は資産管理の第一歩

信用がほしいなまずんです。 「20代からの資産運用実践録」を掲げる当ブログですが,サブテーマとして資産管理(支出管理)を扱っています。資産運用の原資は適切な支出管理によって生まれる...
私の投資戦略

インデックス投資の積立額は伸びているものの,リターンはほぼゼロ

積み立て式なまずんです。 2017年4月にiDeCoで開始し、同年11月から本格的に積み立てているインデックス投資(ETF,投資信託)の評価額が節目の金額になったので,状況を振り返...
クレジットカード・ポイント活用等

Kyash Visaカード(リアルカード)の申込と登録の方法

(2019/12/22追記) この記事で取り上げる「Kyash Visaカード(リアルカード)」について,発行元の株式会社Kyashから,新しい「Kyash Card」サービスが2...
ふるさと納税

ふるさと納税の控除を受ける2つの方法を解説

リアル世界でふるさと納税関連の手続き相談を受けまくるなまずんです。 ふるさと納税は自治体に申し込んだあと,控除を受ける手続きを行わなければなりません。 2017年12月に大阪府泉佐...
インデックス投資

近い将来,ブラックロックとバンガードが世界の株式市場を席巻する?

何でもEnglishにするなまずんです。 神奈川県の黒岩知事について調べていて,勢い余って「ブラックロック」を検索。 ブルームバーグの記事にたどり着きました(余談はここまで)。 資...