還元率1%のKyashはクレジットカードとポイントを二重取りできる

191015還元率1%のKyashはクレジットカードとポイントを二重取りできる クレジットカード・ポイント活用等
この記事は約4分で読めます。

2017年4月からサービスを開始した個人間送金・決済サービス「Kyash」には,家計を助けるポイント還元という大きな魅力があります。それは,「Kyash Card」を作成することで,クレジットカードのポイントに上乗せする形で,1%のKyashポイント還元を得られるところです。

本記事では,Kyash Cardを使うメリットをまとめて理解したい人向けに,ポイント還元の観点からKyash Cardの魅力をまとめます。

スポンサーリンク

Kyash Cardの利点

利用金額の1%をポイント還元+チャージしたカードのポイントも入手

Kyash Cardはクレジットカード感覚で使えるICチップ内蔵のプリペイド式VISAカードです。おもな特徴は次のとおりです。

  • ポイント還元が高く,利用額の1%還元(正確には,1回利用金額100円あたり1ポイント)
  • チャージしたクレジットカードのポイントの二重取りもできる
  • クレジットカードと同じ感覚で使える
  • 家計簿アプリ(マネーフォワードやZaimなど)とも連携可能

Kyashのポイント二重取りを図解

100円の商品をKyash Cardで購入したときの「ポイント二重取り」の仕組みを図解します。

なまずん

左がKyash Cardで購入したときで,右がクレジットカードで購入したときです。比べると,左下の青枠の分だけポイント還元が増加しています。

Kyashを使ったときと使わなかったときでは得られるポイント数が異なります。Kyashはポイント二重取りができるので,1%に分お得になります。

間にKyash Cardをはさむだけで,ポイント還元が1%増えたことになります。Kyash Cardでの決済利用金額に対して1%のポイント還元があるほか,チャージ元のクレジットカードのポイント還元の対象にもなります。

高還元クレジットカードを利用すれば,使った金額の2%以上が戻ってくることになります。私は1.2%還元のリクルートカードからチャージして使っているので,リクルートカードの1.2%(リクルートポイント)とKyashの1%(Kyashポイントとして還元)で,利用金額の約2.2%が還元されている計算になります。

なお,貯めたKyashポイントはKyash残高に振り替え,購入の際に利用できます。

なまずん

ポイント還元は2019年9月までは2%でしたが,現在は1%に変更されてしまいました。還元率2%だったときに比べてお得度は下がりますが,それでもKyashを間に挟むだけで1%が追加的に得られるのは大きいので,使うべきだと私は考えています。

2019年10月からは政府の「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まりました。利用する店舗によっては5%または2%Kyashポイントの還元が上乗せされます。この場合,キャッシュレス・消費者還元事業のポイント還元はチャージ元のクレジットカードではなく,Kyashに付与されます。

利用時にオートチャージ可能で利便性が高い

Kyash Cardは事前のチャージが必要ありません。普通のプリペイド式VISAカードや,nanacoや楽天Edy,Suicaといった電子マネー,多くのQRコード決済は事前にチャージしてから使う仕組みです。Kyash Cardは紐付けたクレジットカードからの即時オートチャージに対応していまず。

決済時にKyash残高が不足していればそのつどオートチャージされます。定期的に使用していればKyash残高はゼロとなり,紐づけたクレジットカードを利用するのと全く同じ感覚で利用できます。

Kyashのオートチャージは残高不足分だけチャージされます。

家計簿アプリ「マネーフォワード」「Zaim」などとも連携可能なところもうれしいです。

なまずん

申し込みと初回登録以外の手間がかからず,1%の還元を追加で得られるのはコストパフォーマンス的にも非常に優秀です。申し込みも初回登録も1分程度で終えることができます。

Kyashポイントが付与されない場合もある

Kyashポイントはすべての決済で付与されるわけではありません。ポイントが付与されない利用条件については,以下のページで紹介しています。

404 NOT FOUND 見つからないか,すでに削除されたページです。 | なまずんの「弱者のゲーム」――20代からの資産運用実践録
20代からの資産運用実践録。知識・経験・時間の限られた「弱者」が生き残るための投資と家計管理の考え方

Kyashの利用で家計の助けに

Kyash Cardはこれまでのプリペイド式VISAカードとは一線を画します。還元率が高く,クレジットカードから自動でKyash不足分をチャージでき,スマホアプリで管理できるためリアルカードの有効期限が切れてもKyash残高はなくなりません。

消費税が10%に上がったいま,Kyashの1%還元は家計の大きな助けになりますね。

◆Kyashに関する記事のまとめ。利用方法や特徴,申し込み方まで。

還元率1%のKyashを私はこう利用する【まとめ】
(2019/12/22追記) この記事で取り上げる「Kyash Visaカード(リアルカード)」について,発行元の株式会社Kyashから,新しい「Kyash Card」サービスが2...
◆更新履歴
2019/04/09 記事内容を調整
2019/10/14 記事内容を更新(還元率2%→1%)
2020/04/21 Kyash Cardについて記事を修正

コメント

タイトルとURLをコピーしました