【2024年10月】日本株式インデックスファンドのリターン比較とおすすめ【リターン・信託報酬・実質コスト・純資産総額の一覧】

240106 日本株式インデックスファンド比較 証券会社・運用会社
この記事は約17分で読めます。
この記事は主要なインデックスファンドのリターンを比較するシリーズの「日本株式」編です。NISAの積立投資枠対象の商品を取り扱っています。
【2024年10月】最新ファンド比較記事一覧
当ブログではNISAつみたて投資枠対象のインデックスファンドとアクティブファンドのリターン・信託報酬・実質コスト・純資産総額などを一挙に比較しています。 最新情報を毎月更新。 「本...

インデックスファンドのリターンは、「配当込み指数の動き」と「運用のコスト・誤差」によって決まります。同種のインデックスファンドであれば指数の動きは同じですので、運用のコストや誤差がなるべく小さいファンドが投資家にとって優れた商品ということになります。

そこで、この記事では、基準価額の推移をもとにこれまでの運用状況を比較しています。

最終的な損益を分析することで、見えないコスト面も含んだファンドの総合的な実力を知ることができます。

◆最近の更新
2024/06/02 2024年5月末の情報に更新。
2024/07/03 2024年6月末の情報に更新。信託報酬の誤りを修正
2024/08/02 2024年7月末の情報に更新。
2024/09/02 2024年8月末の情報に更新。
2024/10/03 2024年9月末の情報に更新。
スポンサーリンク

日本株式インデックスファンドの対象指数は3種類

日本株式インデックスファンドには、3種類の対象指数(ベンチマーク)があります。

TOPIX(東証株価指数)

TOPIX(東証株価指数)は、東京証券取引所が算出・公表する株価指数です。約2,000銘柄から構成されています。構成比の大きい5銘柄は次のとおりです(2023年11月時点)。

銘柄 構成比
トヨタ自動車 4.55
ソニーグループ 2.69
三菱UFJフィナンシャル・グループ 2.29
キーエンス 1.88
NTT 1.53
上位の5社が占める割合は約13%と、特定企業の影響がそこまで大きいわけではありません。

TOPIXに連動するインデックスファンドは以下のとおりです。

なお、信託報酬は税抜、純資産総額の単位は百万円。ファンドは、①信託報酬率が安い、②運用期間が長い(設定日が古い)順に並べています。また、緑色の欄は「前月末までの◯年間の総リターン」を示し、黄色の欄は過去5年における1年ごとのリターンを示しています。

名称 信託
報酬
実質
コスト
純資産
総額
前月までの長期リターン 過去5年における1年ごとのリターン 決算日 設定日 備考
過去
1年
過去
3年
過去
5年
過去
10年
過去
15年
過去
1年
1~2
年前
2~3
年前
3~4
年前
4~5
年前
ステート・ストリート
TOPIX
0.098% 未決算 30 16.40% 16.40% 未決算 2024/01/11
SBI・iシェアーズ
TOPIX
0.103% 0.490% 3,578 15.96% 15.96% 2024/07/10 2023/07/12 信託報酬と実質コストに投資先ETFの経費率0.045%を含む
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ
TOPIX
0.130% 0.148% 83,068 16.40% 39.73% 86.23% 16.40% 29.51% -7.31% 27.35% 4.66% 2024/02/20 2015/04/27
eMAXIS Slim
国内株式(TOPIX)
0.130% 0.147% 218,147 16.43% 39.94% 86.68% 16.43% 29.62% -7.27% 27.34% 4.76% 2024/04/25 2017/02/27 純資産2500億円までの部分は0.1300%、2500億~5000億円は0.1299%、5000億円以上は0.1298%
たわらノーロード
TOPIX
0.170% 0.189% 14,150 16.35% 39.75% 86.20% 16.35% 29.54% -7.28% 27.29% 4.68% 2023/10/12 2017/03/21
はじめてのNISA
日本株式(TOPIX
0.130% 0.148% 1,599 16.40% 16.40% 2024/06/03 2023/07/10
東京海上セレクション
日本株
TOPIX
0.140% 0.159% 47,412 16.45% 40.56% 86.38% 141.25% 277.99% 16.45% 29.63% -6.89% 27.40% 4.08% 2024/06/20 2001/09/25
iFree
TOPIX
0.140% 0.165% 17,159 16.38% 39.83% 86.64% 16.38% 29.53% -7.24% 27.46% 4.73% 2023/09/19 2016/09/08
My SMT
TOPIX

0.140% 0.160% 8,535 16.36% 39.75% 86.20% 16.36% 29.58% -7.31% 27.27% 4.69% 2023/10/20 2018/01/12
Smart-i
TOPIX
0.140% 0.162% 15,117 16.32% 39.65% 85.99% 16.32% 29.47% -7.27% 27.28% 4.63% 2024/05/27 2017/08/29
三井住友・DCつみたてNISA
日本株
0.160% 0.184% 141,523 16.39% 39.77% 86.40% 146.13% 16.39% 29.56% -7.32% 27.38% 4.70% 2023/11/30 2011/12/09
つみたて日本株式
TOPIX
0.180% 0.201% 40,578 16.37% 39.74% 86.24% 16.37% 29.54% -7.30% 27.28% 4.71% 2024/06/25 2017/08/16
SMT
TOPIX
0.370% 0.410% 29,723 16.08% 38.79% 84.19% 140.33% 281.87% 16.08% 29.27% -7.50% 27.02% 4.48% 2024/05/10 2008/01/09 実質コストは換算値
eMAXIS
TOPIX
0.400% 0.444% 28,017 16.08% 38.72% 84.01% 140.39% 16.08% 29.24% -7.53% 26.98% 4.46% 2024/01/26 2009/10/28
野村インデックスファンド
TOPIX
0.400% 0.444% 7,644 16.05% 38.72% 83.95% 140.44% 16.05% 29.25% -7.52% 27.00% 4.42% 2023/09/06 2010/11/26
ニッセイ
TOPIXオープン
0.500% 0.555% 16,841 15.97% 38.22% 82.99% 138.62% 277.24% 15.97% 29.05% -7.64% 26.91% 4.31% 2024/02/20 2001/04/27

直近1年間のリターン(緑色の欄の一番左)では、2022年1月以来、「東京海上セレクション・日本株TOPIX」が31回、「eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)」が3回トップを取っています。

2023年7月に「SBI・iシェアーズ・TOPIX」が運用を開始し、このファンドの信託報酬が最低となっています。

信託報酬が相対的に低いファンドは運用成績が良い傾向が見られます。

日経平均株価(日経225)

日経平均株価(日経225)は日本経済新聞社が算出・公表する株価指数で、TOPIXと並ぶ日本株式の代表的な指数です。東証プライムに上場する銘柄から225銘柄を対象に算出します。

時価総額加重平均ではなく、基本的には株価の平均で算出されます。

組み入れられる割合が大きいトップ5社は次の通りです(2023年12月末時点)。

銘柄 構成比
ファーストリテイリング 10.45
東京エレクトロン 7.54
アドバンテスト 3.82
ソフトバンクグループ 3.76
信越化学工業 2.94
TOPIXとは顔ぶれがまったく異なりますね。この5社で指数の4分の1以上を占めます。
名称 信託
報酬
実質
コスト
純資産
総額
前月までの長期リターン 過去5年における1年ごとのリターン 決算日 設定日 備考
過去
1年
過去
3年
過去
5年
過去
10年
過去
15年
過去
1年
1~2
年前
2~3
年前
3~4
年前
4~5
年前
SBI・iシェアーズ
日経225
0.103% 0.454% 6,583 20.02% 20.02% 未決算 2023/07/12 信託報酬と実質コストに投資先ETFの経費率0.045%を含む
たわらノーロード
日経225
0.130% 0.146% 177,450 20.88% 35.90% 89.75% 20.88% 25.20% -10.20% 28.77% 8.43% 2023/10/12 2015/12/07
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ
日経平均
0.130% 0.149% 89,104 21.06% 36.13% 90.38% 21.06% 25.19% -10.18% 28.85% 8.55% 2024/02/15 2016/11/21
eMAXIS Slim
国内株式(日経平均)
0.130% 0.148% 111,188 20.96% 36.11% 90.29% 20.96% 25.23% -10.14% 28.79% 8.55% 2024/04/25 2018/02/02 信託報酬は2500億円以上の部分が0.1299%、5000億円以上の部分が0.1298%
PayPay投信
日経225
0.130% 0.171% 2,533 21.01% 35.69% 21.01% 25.05% -10.33% 2023/03/06 2021/03/08
はじめてのNISA
日本株式(日経225)
0.130% 0.149% 6,583 20.88% 20.88% 未決算 2023/07/10
iFree
日経225
0.140% 0.161% 80,823 20.89% 35.99% 90.53% 20.89% 25.21% -10.17% 28.93% 8.67% 2023/09/19 2016/09/08
My SMT
日経225
0.140% 0.163% 22,726 20.85% 35.87% 89.61% 20.85% 25.20% -10.20% 28.63% 8.49% 2023/10/20 2017/11/24
SMBC・DCインデックス
日経225
0.140% 0.163% 14,215 20.99% 36.30% 20.99% 25.41% -10.17% 28.91% 2023/11/10 2020/07/22
NZAM・ベータ
日経225
0.160% 0.183% 797 20.76% 35.87% 20.76% 25.21% -10.14% 28.89% 2023/12/11 2020/02/13
Smart-i
日経225
0.170% 0.206% 13,595 20.47% 34.75% 88.09% 20.47% 24.93% -10.47% 28.68% 8.47% 2024/05/27 2017/08/29
野村つみたて
日本株投信
0.170% 0.194% 20,385 20.83% 35.81% 89.55% 20.83% 25.20% -10.23% 28.63% 8.51% 2024/05/13 2017/10/02
つみたて日本株式
日経平均
0.180% 0.201% 111,418 20.89% 35.91% 89.86% 20.89% 25.18% -10.18% 28.74% 8.51% 2024/06/25 2017/08/16
東京海上
日経225
0.225% 0.262% 13,989 20.88% 35.67% 88.59% 20.88% 25.03% -10.23% 28.50% 8.18% 2024/08/06 2016/10/27
ニッセイ
日経225
0.250% 0.279% 296,070 20.89% 35.61% 89.19% 176.23% 375.70% 20.89% 25.03% -10.29% 28.69% 8.41% 2024/02/15 2004/01/28
農林中金<パートナーズ>つみたてNISA
日本株式
日経225
0.350% 0.393% 7,951 20.52% 35.03% 88.17% 20.52% 24.95% -10.34% 28.62% 8.35% 2023/11/15 2017/12/19
SMT
日経225
0.370% 0.412% 39,794 20.55% 34.89% 87.42% 171.43% 20.55% 24.89% -10.40% 28.37% 8.24% 2024/05/10 2010/07/30 実質コストは概算
しんきんノーロード
日経225
0.390% 0.445% 1,696 20.65% 34.78% 87.49% 20.65% 24.88% -10.55% 28.24% 8.47% 2023/09/11 2017/10/31
eMAXIS
日経225
0.400% 0.444% 74,382 20.60% 34.93% 87.58% 171.67% 20.60% 24.87% -10.40% 28.43% 8.25% 未決算 2009/10/28
野村インデックスファンド
日経225
0.400% 0.446% 94,432 20.52% 34.78% 87.17% 170.89% 20.52% 24.89% -10.45% 28.30% 8.24% 2023/09/06 2010/11/26
つみたて
日経225
0.450% 0.515% 1,547 20.31% 20.31% 24.68% 2024/02/13 2022/02/14
朝日ライフ
日経平均
0.500% 0.565% 2,646 5.16% -1.22% 16.62% 7.47% 82.66% 5.16% 24.61% -24.62% 18.74% -0.57% 2023/11/15 2000/11/30 分配金あり

直近1年間のリターン(緑色の欄の一番左)では、2022年1月以来、「SMBC・DCインデックス日経225」が19回、「NZAM・ベータ日経225」が10回、「Smart-i日経225」「<購入・換金手数料なし>ニッセイ日経平均」が2回、「iFree 日経225」「PayPay投信日経225」「eMAXIS Slim国内株式(日経平均)」が1回トップになっています。

2023年7月に「SBI・iシェアーズ・日経225」が運用を開始し、このファンドの信託報酬が最低となっています。

信託報酬が相対的に低いファンドは運用成績が良い傾向が見られます。

JPX日経400

JPX日経400は、日本経済新聞社と日本取引所グループおよび東京証券取引所が共同で提供する日本の株価指数です。東証の各市場に上場する約3,400銘柄のうち、400銘柄を対象に算出します。

2013年から算出が始まった新しい指数です。時価総額だけでなく、ROE(自己資本利益率)や営業利益なども組入基準になっています。

組み入れられる割合が大きいトップ5社は次の通りです(2023年11月時点)。

銘柄 構成比
トヨタ自動車 1.77
信越化学工業 1.75
リクルートホールディングス 1.75
三菱UFJフィナンシャル・グループ 1.73
東京エレクトロン 1.71
TOPIXとも日経平均株価とも異なります。特定の企業に偏らないように算出されているため、この5社を合わせても10%未満です。
名称 信託
報酬
実質
コスト
純資産
総額
前月までの長期リターン 過去5年における1年ごとのリターン 決算日 設定日 備考
過去
1年
過去
3年
過去
5年
過去
10年
過去
15年
過去
1年
1~2
年前
2~3
年前
3~4
年前
4~5
年前
<購入・換金手数料なし>
ニッセイ
JPX日経400
0.195% 0.218% 11,926 18.42% 42.11% 90.33% 18.42% 30.04% -7.71% 27.42% 5.11% 2023/11/20 2015/01/29
iFree
JPX日経400
0.195% 0.222% 9,623 18.05% 41.85% 90.60% 18.05% 30.09% -7.63% 27.67% 5.25% 2024/03/22 2016/09/08
SMT
JPX日経インデックス400
0.370% 0.468% 14,260 18.34% 41.45% 89.05% 143.06% 18.34% 29.76% -7.88% 27.29% 5.00% 2024/04/22 2014/01/21 実質コストは概算
野村インデックスファンド
JPX日経インデックス400
0.400% 0.450% 12,798 17.87% 40.85% 88.21% 140.93% 17.87% 29.71% -7.87% 27.22% 5.04% 2024/09/06 2014/03/07
eMAXIS
JPX日経400
0.400% 0.451% 10,980 17.92% 40.80% 88.05% 141.39% 17.92% 29.70% -7.93% 27.16% 5.03% 2024/01/26 2014/04/01

直近1年間のリターン(緑色の欄の一番左)では、2022年1月以来、iFree JPX日経400」が22回、「<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400」が10回、「SMT JPX日経インデックス400」が3回トップをとっています。

信託報酬はこの2つのファンドが最安で、運用報告書での実質コストは「<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400」が最も低コストでした。

ですが、運用結果でみると「iFree JPX日経400」のほうが良好です。

信託報酬が安いファンドを選ぼう

この3つの指数は対象が異なり、動きも異なるのですが、私は最も構成銘柄が多く、時価総額加重平均で算出されるTOPIXを選んで投資しています。JPX日経400のファンドは純資産総額が小さくあまり伸びていないため、やや選びにくいと思います。

TOPIXも日経平均株価も、特定のファンドが継続的に好成績という状況にはないので、信託報酬が安くて純資産総額が上位にあるファンドであれば問題ないと思われます。

◆全世界株式や米国株式など、その他の指数に連動するファンドの比較はこちらから!

【2024年10月】最新ファンド比較記事一覧
当ブログではNISAつみたて投資枠対象のインデックスファンドとアクティブファンドのリターン・信託報酬・実質コスト・純資産総額などを一挙に比較しています。 最新情報を毎月更新。 「本...

コメント

タイトルとURLをコピーしました