雑記

スポンサーリンク
雑記

もう一度読みたい! 2020年人気記事ランキング

2020年も本日で終わりです。おかげさまで,2020年の当ブログへのアクセス数は2018年の約11倍,2019年の約3倍になりました。 そこで今日は,当ブログの全262件の記...
雑記

金融資産2000万円を突破して思うこと

最近は忙しくてあまり確認していなかったのですが,いつの間にか金融資産が2000万円を超えていました。 家計の総資産が2000万円を超えていました🎉 20代のう...
雑記

「有料の情報」は必ずしも「優良な情報」ではない

とある「有料note」を発端に小さな騒動がありました。無料でも大量に転がっている情報を安くない値付けで,買い煽りながら販売するのはいかがなものかという意見が多く上がった案件でした。...
雑記

2020年の活動目標――20代における変化の1年に

2020年の初投稿です。本年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 実家に飾られていた飾りです。昨年とよく似た門松が飾られているなと思ったら...
雑記

婚約指輪選びで重視したこと――予算は素材よりデザインに

私事ですが,2019年の7月某日に婚約しました。翌週に婚約指輪を一緒に選びに行き,9月に受け取ったところです。 価格は約35万円と少し予算オーバーしました。ですが,ただの記念...
雑記

昭和一桁生まれの祖父母と平成一桁生まれの私の思い出

お盆の時期,皆さんはいかがお過ごしですか。過日,父方の祖母を亡くした私は珍しくお盆の真っただ中に帰省しています。 2019年,「昭和一桁(1926~1934年)生まれ」の人は...
雑記

ロサンゼルスの交通事情に驚いた――UberとGoogleとBIRDに感じたこと

2019年8月に米国へ旅行してきました。経由地の一つ,ロサンゼルスには2泊3日間滞在しました。その交通事情には日本と似ているところもありましたが,日本とかなり異なる新しい仕組みが根...
雑記

賃上げ闘争に巻き込まれてみた――春闘とストライキ,ベースアップ

なまずんです。 春闘,ストライキ,ベースアップ……。つい先日まで自分にとって縁遠いと思っていた話題です。賃金アップを求める2019年度の春闘もほとんどの企業で終息し,私の勤務...
雑記

バズった結果と要因――Twitter,ブログ,考え方の変化

なまずんです。 2月3日の10時12分に投下したツイートが大爆発しました。人生初のバズり経験でした。 1年間で100万円貯めました! というと何やらすごいことに感じるけ...
雑記

転職無双する薬剤師たちの思考をみて

なまずんです。 薬学部を卒業したので,私の知人には資格を武器に働く人が多いです。この人たちは私でも驚くほど軽々と前職を辞め,転職していきます。つい一昨日も薬学部時代の仲の良い...
タイトルとURLをコピーしました