なまずんです。
ラーメンをずずずっと食すオフ会「ラーメンずずず会」の第4回が,2019年3月8日,東京都内にて開催されました。食事だけでなく,充実したトークができる1回で2度おいしい会です。
牛骨ラーメン!(・ω・)
黄色い麺に赤いローストビーフを載せちゃった#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/4W7WedoXwn— 編集者3年目のなまずん (@gameoftheweak) 2019年3月8日
オフ会概要
メンバー
今回は5人です。簡単なご紹介です。
●瓢箪鯰(なまりん)さん
雑記ブログ「瓢箪鯰的な男の雑記帳」
●ずずずさん
米国株日本株投資ブログ「ずずず のんびり日記――米国株日本株投資」
●青井ノボルさん
インデックス投資ブログ「インデックス投資で長期縦走へ」
●とさかさん
稼ぎ方改革ブログ「FPとさかの稼ぎ方改革」
●なまずん
前回,急遽参加できなくなってしまったなまりんさんが満を持しての初参戦でした。ずずずさん,とさかさんは,なまりんさんと初対面だったようです。
会場
1次会:麺屋 西川(東京都新宿区)
牛じゃ牛じゃ!!www#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/HzcGMiGf3y
— 瓢箪鯰 (@namazu1945) 2019年3月8日
ローストビーフが搭載された細麺のラーメンです。牛骨ベースのスープはあっさりでありながら,コクのある味わいでした。なまりんさんが初参加のため,牛縛りでお店が選ばれました。候補を上げていただいた青井さん,ありがとうございます!
ラーメンずずず会 鯰さん初参加!
牛骨ラーメンと鯰と黄鯰と!
さっぱりな味と生ハムみたいなお肉!ジューシー🍜🍖🍗
とさかさんのスマホの電池が切れそうです。#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/WuoLSmBcih
— ずずず🐟🐠米国インデックス投資家(見習い唐揚げ投資家) (@zuzuzuwork) 2019年3月8日
これまではカウンターの店ばかりだったのに対して,テーブルがありました。グループにはうれしいですね。
2次会:某高級イタリアン
今回の店舗はビルの2階。これまで地下の物件の奥深くに案内され,電波と無縁の会だったずずず会にとって初めての,電波の入る高級イタリアンでした。
高級イタリアンなう。#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/DiSemriLx8
— 青井ノボル (@sindanindex) 2019年3月8日
話題は投資から恋愛まで
今回は「アジェンダ」(議題)をずずずさんが紙に印刷して持ってきてくれました。
- 瓢箪鯰さんから学ぶ恋愛教室(本命チョコの貰いかた)
- ブログネタがなぜあんなにあるのか
- 批判的なファンについての対応方法
- 資産形成の具体的な目標
- 学資投資
- 若いときは消費(経験)か投資か
- 理想の家族のありかた
- 今,お金や時間を使いたいこと
- 気になる投資やそのほかの話題
- IS-LM分析
アジェンダを用意するものの,参加者のざっくばらんな関心が表れたようなラインアップです。もちろん,順番通りに話し合うわけでなく,当日はその場で思い思いの話題で盛り上がります。印象的だった部分を記します。
1.瓢箪鯰さんから学ぶ恋愛教室(本命チョコの貰いかた),
私となまりんさん以外の3人は既婚者で私にも交際中の人がいます。つまり,誰にとっても参考になる平和な恋愛教室。……という建前のなまりんさんの恋愛話でした。お相手は博識のなまりんさんから見ても知的な方とのこと。二人を結び付けたのはとある書籍だったそうです。素敵な経緯ですね。私も本を読もう!
今週はホワイトデーです。お返しに何を渡したか,インタビュー必須ですね!
3.批判的なファンについての対応方法
批判的な「ファン」という表現に愛情が込められています。「批判が出てくるほど知られるようになった」といった前向きな見方もあり,同感です。私としては内容に関する批判は聞くべきとの立場です。批判に耳を貸さなくなったとき,その人の発信は自己正当化以外の何物でもなくなってしまうでしょう。ただし人格攻撃は別です。
また,個人的感想として,SNS上の日常的な交流などで,背景を共有しているコミュニティの考え方はかなり偏っていると認識すべきです。ツイートがバズったとき(下記記事参照)には,普段のコミュニティの外から想定外の意見が舞い込んできました。その中には少なくない割合で参考になった見解もあります。
4.学資投資
三菱UFJ国際投信が3月1日にリリースした直販サービス「mattoco」のマーケティングに関する話題です。mattocoのサービス内容は青井ノボルさんの解説が詳しいです。
オウンドメディア「mattoco Life」もやや軸を外した記事が散見されます。直販は投資家への情報提供が鍵と私は考えているので,改善には期待したいところですね。
オフ会中は考えがまとまらなくて発言を控えたのですが,三菱UFJ国際投信は個人投資家に対して,企業側の視点では良い戦略を取っていると私は見ています(eMAXIS Slimシリーズやmattocoのコンセプト)。企業側に良い戦略ということは,裏を返せば投資家の立場からは必ずしも喜ばしいものではありません。
その他,なまりんさんのゴルフトークやバイクトークなど多趣味な会でした。その他の話題について,青井さん,ずずずさんが記事にまとめてくださいました。
同世代のリアルの知人にも,語れる仲間が増えてほしい
ネットの場からリアルの場に付き合いが広がるのは現代ならではです。投資という共通の背景を持つ人と,それぞれの考えを交わすのは楽しいひと時です。
とはいえ,私の立場からはリアルの知り合いとも,同じような語りができる仲間が増えることが理想かもしれません。今のところは同世代の友人で,投資の話ができるのは6人くらい。「20代からでも投資ができる」という実践録を発信しながら,関心を持ってくれる同世代が増えたらいいなと思います。
◆ラーメンずずず会のほかの会も楽しく開催されました。
◆なまりんさんとのオフ会
コメント