私の投資戦略 人生の前半戦で資産を作れば後半戦の選択肢が増える ブロガーのななしさんの記事を読んで、「そうだよね」と感じたことがあるので記事にまとめておきたいと思います。それがこの記事です。 タイトルの通り、ななしさんの主張は「老後資金のメドが... 2022.09.08 2024.05.31 私の投資戦略
企画関連 社内企画で若手社員のお金の疑問に答えました②――住宅費とポイ活の話題 先日に引き続き、社内の小冊子で「お金について詳しい社員に聞いてみよう!」といった企画の続編があり、それに私のコメントが掲載されました。 ◆前回の内容は資産形成や老後資金、保険につい... 2023.07.29 企画関連
企画関連 社内企画で若手社員のお金の疑問に答えました①――資産形成と老後資金、保険の話題 私の勤務先では不定期に、社内での活動などを読み物としてまとめた小冊子を作っているのですが、このたび「お金について詳しい社員に聞いてみよう!」といった企画があり、それに私のコメントが... 2023.04.27 企画関連
私の投資戦略 20代の老後資金の準備はつみたてNISAとiDeCoでほぼ十分 「20代から老後資金の準備を始めるかどうか」。 これには意見がわかれます。でも、私は早くから始めたほうがいいと思っています。 早く始めるほうがよい理由はわかりやすいです。運用期間が... 2020.07.25 2022.11.17 私の投資戦略
投資の参考書 実践録が新たに加わった『一般論はもういいので、私の老後のお金 「答え」をください! 増補改訂版』の変更点 2022年6月に、FPで経済エッセイストの井戸美枝さんの新刊『一般論はもういいので、私の老後のお金 「答え」をください! 増補改訂版』(日経BP社)が発売されました。 発行に際して... 2022.07.08 投資の参考書
投資の参考書 『人生100年時代の年金・イデコ・NISA戦略』:老後資金のための制度を使いこなすための1冊 2021年12月に発行された『人生100年時代の年金・イデコ・NISA戦略』を読みました。日本経済新聞編集委員でファイナンシャルプランナーの田村正之さんの本です。 老後に向けて公的... 2022.05.29 投資の参考書
年金制度 年金を「上乗せしていく」という考え方 この記事には今週にかけて読んだ年金に関する記事の紹介と,私の考えをまとめました。 ファイナンシャル・プランナーの井戸美枝さんが執筆した記事です。2021年以降の年金制度の改正につい... 2021.05.04 年金制度
私の投資戦略 人生が終わるまで運用は続く 突然ですが,皆さんは資産運用をいつまで続けるかについて考えたことはありますか? 人生には終わりがきます。先日,Twitterに以下の投稿をしたところ,深夜にもかかわらず思ったよりも... 2021.03.12 私の投資戦略
私の投資戦略 20代のうちにより多くの金額を投資に回しておくメリット 本日はある日の夜の家族のうなぎんとの会話が題材です。 わが家にはインデックス投資の本を中心に資産形成の入門書から定番書までが本棚に置かれています。うなぎんはしばしば取り出して読んで... 2020.12.25 私の投資戦略
iDeCo 資金拘束のあるiDeCoで失敗しないために考えていること 個人型確定拠出年金(iDeCo)の利用に際しては,その仕組みから少し注意が必要です。 iDeCoは60歳まで引き出せないなどの特徴があり,一度始めると引き返すのはほぼ不可能です。こ... 2019.10.06 iDeCo