その他税金 金融所得への税率が25%になったときの対策の検討 現在,株式譲渡益や配当金といった金融所得への課税は20%(所得税15%・住民税5%,復興特別所得税を入れると合計20.315%)です。 この金融所得への課税強化の話題が,にわかに出... 2021.10.10 その他税金
インデックス投資 忙しくても安心して完全放置できるのがインデックス投資の魅力 ここのところ仕事が忙しく,株価の動きをほとんど見ていません。 岸田政権に変わって日経平均株価が下落しつづけ,9日目にしてようやく止まったとのニュースを聞いたくらいです。そんなに下が... 2021.10.08 インデックス投資
月次実践録 2021年9月末の資産状況/インデックス投資46か月目 なまずんです。 2021年9月末の運用状況です。積み立てによるインデックス投資を始めて46か月が経過しました。 2か月連続でお金が減りました!! 資産構成 金融資産:2490万円 ... 2021.10.01 月次実践録
インデックス投資 株価水準とリターンの関係についてのデータ 金融情報サイトのQUICKの9月29日の記事に興味深いグラフがありました。米国成長株式の予想PERと実際のリターンを比べたものです。 株価が高い時期に買うと実際のリターンは低くなり... 2021.09.30 インデックス投資
インデックス投資 あわや「投資信託選びの失敗者」になっていた? 9月20日の楽天証券トウシルに『投資信託で失敗する人に共通する「ある」特徴』と題した記事が公開されました。すでに投信ブロガーのNightwalkerさんが記事にしていますが,インデ... 2021.09.27 インデックス投資
副業・本業外の収入 本業や趣味を生かして副業に取り組む 投資のための資金づくりの方法の1つに、副業の収入を確保することがあります。 私の場合は、本業や趣味で得た知識・技術や、資産運用を通じて学んだことをもとに副業に取り組んでいます。年間... 2021.09.25 副業・本業外の収入
インデックス投資 インデックス投資でも急落に慣れておこう 今週に入って株価が下落傾向にあります。中国恒大集団(エバーグランデ)の債務問題に端を発した懸念が広がっています。単に1社の問題ではなく,仮に債務不履行となれば貸し手に損失が及び,そ... 2021.09.24 インデックス投資
私の投資戦略 夫婦で投資を始めるための戦略(共同生活でのお金の管理③) なまずんです。共同生活におけるお金の管理をテーマにした記事は3回目。過去2回はおもに共同生活を進めるうえでの私の考え方を説明しました。 今回は投資を共同して始めるうえで実践した戦略... 2021.09.21 私の投資戦略
その他家計管理 結婚生活での費用の分担(共同生活でのお金の管理②) 前回はきょうだいや友達,恋人との二人暮らしでの支出の分担について,私がやってきた方法を紹介しました。分担のしかたはいろいろありますが,2人で使うものをそれぞれが買い,定期的に精算し... 2021.09.20 2021.09.21 その他家計管理
その他家計管理 同棲生活での費用の分担(共同生活でのお金の管理①) 一人暮らしは気楽です。その理由の一つは,自分のお金を自分の判断で,自分の好きなときに使えるから。そのような支出における自由があります。 ですが,なにかのきっかけで兄弟や友人,または... 2021.09.13 2021.09.21 その他家計管理