なまずんです。
ラーメンをずずずっと食べるオフ会「ラーメンずずず会」の第8回が,2020年1月27日,東京都内にて開催されました。ラーメンを食べ,その後,投資やブログについて語り合う集まりです。
第4回以降はゲストを迎えて開催していますので,ゲストありの会はこれで5回め。2020年最初の今回は,鋭い切り口のブログ企画を連発するねこまにあさんを囲んで行われました。
オフ会概要
メンバー
●ねこまにあさん
投資に関心のある人をつなげるブログ「にじいろライフログ」
●ずずずさん
米国株日本株投資ブログ「ずずず のんびり日記――米国株日本株投資」
●青井ノボルさん
インデックス投資ブログ「インデックス投資で長期縦走へ」
●とさかさん
稼ぎ方改革ブログ「FPとさかの稼ぎ方改革」
●なまずん(私)
ゲストのねこまにあさんは年末に「ベストブログ記事オブザイヤー」を開催するなど,さまざまな人との交流を展開しながら情報を発信するブロガーです。語りかけるような文体と周りの人のよさを存分に引き出す視点の持ち主で,私の尊敬するブロガーの一人です。
その他,レギュラーメンバーはずずずさんによる紹介記事をご覧ください。
会場
1次会:東京タンメン トナリ(東京都千代田区)
今回も,ラーメンに詳しい事務局長・青井さんの提案によるお店です。タンメンが大人気で,月曜日の20時過ぎの来店にもかかわらず行列ができているほどでした。
宮城からいらっしゃったねこまにあさんと東京駅で合流し,悪天候も問題なく,そのまま地下道で店舗へ到着。青井さん,ラーメン屋までのスムーズな道案内もありがとうございました!
なんと…目標のひとつが叶いました…!!感動…そして緊張…
((((;゚Д゚))))#ラーメンずずず会 https://t.co/DdtcIHRzWa pic.twitter.com/hMS5ldQ02k
— ねこまにあ🐱🌒 (@necomania7) January 27, 2020
ラーメンをずずずしました!タンメンと唐揚げで幸せ🍜
本日は仙台からの使者ねこまにあさんがゲスト‼️#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/yo7mUf33M6
— ずずず🐟米国インデックス投資家🍜 (@zuzuzuwork) January 27, 2020
第8回ラーメンずずず会、タンメンが有名なトナリへ🍜
味噌タンメンは初めて食べたけど、味わい深いタンメンでした。うまー!#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/N6erVwtGc0— 青井ノボル (@sindanindex) January 27, 2020
野菜タンメンのトナリでずずず😋🍜
今日のゲストは @necomania7 さん😸
東北から弾丸で東京にいらっしゃいました!
今日はどんなお話になるんでしょうか😃#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/npzE4diSuW
— FPとさか (@FPtosaka) January 27, 2020
2020年もラーメンずずず! みそタンメンを食べました🐠
今回はねこまにあ(@necomania7)さんがいらっしゃいました。これから高級イタリアン✨#ラーメンずずず会 pic.twitter.com/pOxA8JPcmJ
— なまずん🐠20代インデックス投資🐠編集者4年目 (@gameoftheweak) January 27, 2020
2次会:某高級イタリアン
今回も話が盛り上がり,閉店時間までお酒を飲みながら楽しく語り合いました。
和気あいあいと語り合う
チェックを付けたものが話した議題です。半分しか話していませんが,ラーメンずずず会ではこれが普通です。今回もずずずさんが作成してくださいました。
以下,印象に残った話題について抜粋します。
◆セミリタイアしたいか
- Twitterで「セミリタイアを目標に資産運用しています!」という声がよく聞かれますね。
- 「資産運用でセミリタイアする」という発想がそもそもなかった。
- セミリタイアは目標ではなく手段なのでは。「今が嫌だからセミリタイアしたい」という理由だけでは,セミリタイアしても幸せになれるとは限らない気もする。
- 厳しく倹約して投資にまわす実行力はすごい。
中高年だけでなく,若手がセミリタイアに言及しているところは確かにここ最近で増えた気がします。
私もこんなツイートをしていました。人は人,自分は自分でよいと思いますけれどね。
「仕事を辞めたい」と言う若い人が多いのはよくわかる。
終身雇用の崩壊で、頑張っても将来の雇用は不透明。業務内容は専門性がつくわけでもない雑務。
こんな働き方じゃ誰もついてこない。一方で、実力不足でもスキルアップになる仕事をできてる若手は生き生きして見えるのよね。環境も重要。
— なまずん🐠20代インデックス投資🐠編集者4年目 (@gameoftheweak) January 23, 2020
◆インデックス積み立て投資家の積極的な情報収集は必要なのか
- 高頻度の情報収集はあまり必要ない。
- ときどき,運用状況を確認したり,他社の類似商品と比較するなどはしたほうがよい。
- SNSやブログで情報を得ようとするよりも本を読んで知識をしっかり持ったほうがよい。
こんな意見について,私たちはSBIアセットマネジメントや三菱UFJ国際投信,バンガードのブロガー交流会などで配られたボールペンでメモを取ったのでした。
個別株投資などに比べて意思決定の機会が少ないので,高頻度の情報収集は不要だと思います。私としては,断片的な「情報」に惑わされないような,正しい判断ができる「知識」を持つことを優先したいと思いますね。
◆景気後退したときのインデックス投資界隈を想像&景気がいいから相談されてるんだろうなと思うこと
- 「暴落したら買う!」との発信も多いけれど,私だったら本当にその決断ができるだろうか? やや難しいのではないか。
- 家族が続々と投資を始めている。いろんな人が関心を持ち始めているんだと思う。
2018年末の調整でも雰囲気が変わったので,株価が下がり続けたら今とはかなり異なった様相になりそうです。
◆【番外編】今日のラーメンずずず会への参加について,家族には何と言って留守にしているのか
- 職場の歓迎会。
- 友達に会う。
- 「今週は遅くなるのでご飯はいらない」と包括的な許可。
- 共有のカレンダーに「ずずず会」と書いて。
オープンな人とクローズな人の差が激しいですね。
2020年も,これまで通りのラーメンずずず会
いつも笑いありのラーメンずずず会,今回も充実したトークを楽しむことができました。投資・ブログ仲間とつながれる場として貴重です。
ここまで続いてきたのは,開催のきっかけとなるついーとをしてくれたとさかさん,毎回の実務を担っていただいている青井さん・ずずずさん,そして何よりゲストの方との楽しい話があってこそでした。
第9回以降の開催は未定ですが,おそらく続くことになるでしょう。いろいろな人のリアルな話を聞けるのが楽しみです。
◆参加者の記事
ラーメンずずず会の流儀についてよくまとまった参加録です,
楽しさが伝わってくる記事。
◆過去のラーメンずずず会。第4回からはゲストをお呼びしています。
コメント