なまずん

スポンサーリンク
月次実践録

2019年12月末の資産状況/インデックス投資25か月目

なまずんです。 2019年12月末の運用状況です。積み立てによるインデックス投資を始めて25か月が経過しました。 冬の一時金や年末調整で現金が増えました。 その結果,総資産は初めて...
雑記

2020年の活動目標――20代における変化の1年に

2020年の初投稿です。本年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。 実家に飾られていた飾りです。昨年とよく似た門松が飾られているなと思ったら,イノシシのようなイラストが刺さっ...
人気記事ランキング

2019年人気記事ランキング【第1位は20代のお金の話題】

金融庁「老後2000万円」問題,インデックスファンドの信託報酬が0.1%の壁を突破,つみたてNISAの延長と新NISAの誕生――。2019年は毎日のようにいろいろな出来事がありまし...
当ブログについて

結婚と家計・資産運用の共同管理体制

年末であわただしい中,役所に婚姻届を提出してきました。 相手は,最近つみたてNISAデビューした,自称「消費家」のうなぎんです。私と同じ20代。 今後は1人だけではなく,2人の生活...
NISA・つみたてNISA

求められる金融教育とは?――つみたてNISA Meetup for Teachers(2019年12月26日)より

2019年も年の瀬に迫った12月26日,金融庁「つみたてNISA Meetup for Teachers」にひっそりと参加してきました。 つみたてNISA Meetup(通称:つみ...
無リスク資産

インデックス投資における生活防衛資金とその準備

突然の失業,病気,負傷――。長い人生で,災難はいつ誰の身に降りかかるかわかりません。運用資産を管理するうえで,どのように備えていますか? 突発的な事態に対応できるように備えることは...
インデックス投資

日本REITインデックスファンドに分散投資している理由

日本や世界の不動産に間接的に投資できる,REIT(不動産投資信託)ファンドへの注目が集まっています。 私は日本REITファンドに資産の一部を投資しています。以下の記事にあるように,...
インデックス投資

<購入・換金手数料なし>ニッセイJリートインデックスファンドは分散投資に勧めたい投資信託

2019年に購入した金融商品で,最もよかった銘柄を決めるとしたら何でしょう。また,「購入して最もよかった銘柄」を決める判断基準は何でしょう。 戦略を持って,自ら投資を実践する投資ブ...
当ブログについて

投資ブログ開設から2年間の新規記事数・PV・流入元の推移

2017年11月にブログを書きはじめてから,すでに2年が経ちました。 本業が編集者である私が思うには,「発信」は読者があって初めて成り立つプロセスです。これまで2年間にわたる執筆の...
月次実践録

2019年11月末の資産状況/インデックス投資24か月目

なまずんです。 2019年11月末の運用状況です。積み立てによるインデックス投資を始めて24か月が経過しました。 なまずん 今月は,株価が引き続き上昇したことなどによって,リスク資...