2024年5月末の資産状況/インデックス投資78か月目

240601 2024年5月末の資産状況 月次実践録
この記事は約6分で読めます。

2024年5月末の運用状況です。積み立てによるインデックス投資を始めて78か月が経過しました。

今月は資産は大きく増加し、前月比で約+310万円となりました。金融資産総額は過去最高を更新しています。
 

◆投資は早く始めれば始めるほど有利です。資産運用の戦略はこちら。

【グラフでわかる】資産運用は早く始めて続けることが超重要
以前にも記事にしたことはありますが、私は資産運用について「少しでも早く始めて、続けること」が最重要だと思っています。 わかりやすい図をXで目撃しました! 青い人: 25歳〜34歳の...

◆2024年1月から投資計画を変更しています。

2024年1月からの積立投資計画(新NISA対応)
2024年1月から積立投資計画を見直します。 わが家では年に1回、家計の状況に応じて投資金額を見直しています。前回は2023年2月に見直しましたが、今回は新NISAのスタートに合わ...
スポンサーリンク

資産構成

金融資産:5410万円

2024年5月の月次報告(資産構成)

  • 無リスク資産(濃青):現金または現金同等物
  • インデックス投資によるリスク資産(黄):各種指数に連動するインデックスファンド
  • その他のリスク資産(赤):暗号資産などのその他のリスク資産
  • その他資産(灰):上記に分類できない少額資産。ポイント・商品券など
資産の8割以上はインデックスファンドです。

不動産:保有1件

居住用に物件を保有しています。ローンを返済中。

購入時よりも周辺取引相場は上がっています。売却すればローン残債を差し引いて、2000万~2500万円程度の手残りになりそうです。

インデックス投資の内訳:99%は株式インデックスファンド

保有する投資信託はすべて各種指数に連動するインデックスファンドで、その99%は国内外の株式に連動するものです。残り1%は以前に購入したJリートインデックスファンドです。

2024年からは「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」1本に絞って購入しています。

◆「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」は2024年4月に純資産総額3兆円を突破しました!

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が純資産総額3兆円突破!
三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の純資産総額が、4月9日に初めて3兆円を突破しました。 三菱UFJアセットマネジ...

2023年まではおよそ全世界の株式時価総額比率を参考に、日本株(約8%)、先進国株(約83%)、新興国株(約9%)に投資してきました。これらは今後も継続保有していきます。

投資元本に対する利回りと資産残高の推移

ここまでのインデックス投資の成績です。

  2024年5月までの成績 前月比
投資元本 26,032,849円 -346,794円
評価額 43,713,729円 +1,372,155円
評価益(評価額 – 投資元本) 17,680,880円 +1,718,949円
評価損益率 67.92% +7.41%
累計税引後実現損益 338,163円 +338,163円
評価益は初めて1700万円を突破! 今月は資金移動以外で始めてインデックスファンドを売却しましたが、評価額増加がその影響を大きく上回り、運用総額(評価額)は過去最大の4300万円台となりました。
 
なお、売却した理由は昨年12月末に特定口座から新NISAに移すために株を売却するつもりだったのですが、売却するのをすっかり忘れていたためです。購入は忘れなかったので、1月は226万円も新規買付をしたことになりました。
◆結果的に忘れてたおかげで1月からの株価上昇&円安の恩恵は受けました。
https://game-of-the-weak.com/investment/report/7418/

その結果お金が足りなくなりました(笑)

赤線が運用資産の評価額の推移、灰線が投資元本の推移です。また、新たに緑線で実現損益の推移を加えました。また、赤破線は評価額+実現損益、灰破線は累積投資元本です。

2024年5月の資産状況

これまでは売却してもそのまま別商品を購入する(旧NISA→新NISAへの移動など)ような動きだったため、取り出す形で実現損益が生じたのは初めてのことです。

なお、私は投資元本に対する運用成績を重視しているため、売却して別商品を購入する場合は、投資元本は当初の商品を引き継ぐように計上しています。

資産は過去最大を大きく更新

今月のおもな動き

今月は運用成績は大きくプラスになり、一時は金融資産総額が5500万円を突破しました。

また、X(Twitter)ではフォロワーさんの数が初めて1万人を突破しています。

ほかにも前述の通り、初めて取り出す目的で株を売却しています。全体的に順調な1か月でした。

◆円安進行でもこれまで通りに運用を続けていくことは重要です。

円安進行中でも積立投資は変わらず継続すればいい理由
円安が止まりません。2024年4月27日には1ドル=158円を突破しました。 全国ニュースでも取り上げられるので、投資仲間だけでなく日常会話でも話題になっています。私の周りでも、連...

資産概況

使途を定めず保有する現金(いわゆる生活防衛資金)は、毎月の平均支出の約18.4か月分になっており、一部のリスク資産を売却したので先月に比べて増加しました。

金融資産総額は前月から大きくして約5410万円です。投資金額以上に売却したのですが、市場環境がよかっったため運用金額は約4370万円になりました。

負債総額は約3690万円です。負債の大半は住宅ローンで、奨学金も返還中です。どちらも返済期日通りに着実に返済していきます。

2024年に入ってから資産は大きく増えているのですが、正直「増えて普通」みたいな感覚(万能感?)に陥ることがたまにあります。ですが株式は上にも下にも振れ幅の大きい資産ですから、今が良いだけだと気を引き締めていきたいですね。

◆金融資産5000万円に達するまでの資産推移の概略も書いています。

世帯の金融資産が5000万円を突破しました
少し前にツイートしましたが、わが家の金融資産が5000万円を突破しました。夫婦2人の合計です。 株高の恩恵を受けて世帯の金融資産が初めて5000万円を突破しました✨ 4000万円を...

◆インデックス投資を始めるときに読んだ本。じっくり読むのにおすすめです。

『ウォール街のランダム・ウォーカー』:私がインデックス運用を始めたきっかけ
レビューを書こうと思いつつ,最新版の発刊から2年も経ってしまいました。この本には特別に思い入れがあるのです。 この本,『ウォール街のランダム・ウォーカー』は多くのインデックス投資家...

◆資産形成の過程を毎月まとめています。過去の運用状況はこちら。

月次実践録
毎月末時点での資産状況の経過をまとめています。インデックスファンドを定期的に買い付けること以外はほとんどしていません。

◆インデックス投資を資産形成の中心とする理由とは?

ブログの基本方針
ブログ「なまずんの『弱者のゲーム』」にお越しいただきありがとうございます。当ブログの基本的な考え方をまとめたページです。 ブログを書いている背景 お金や投資について発信する 皆さん...
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました